「錦鯉」は、2012年に結成しています。大きな大会での入賞はなく、2019年の第1回ちがさき1グランプリで優勝しています。
2019年は、M-1準決勝進出止まりでしたが、2020年は、はじめて決勝進出を果たしました。
失うものはなにもない感じがしますし、突き抜けた感じがあるので、ダークホース的な存在です。
錦鯉は、長谷川雅紀(まさのり)と渡辺隆(たかし)のコンビで漫才をメインに行っています。
ボケ担当は、長谷川で、渡辺曰く「突き抜けた馬鹿」だそうです。ツッコミ担当は、渡辺で、NSC5期の同期には、タカトシ、ブラマヨ、次長課長といったそうそうたるメンバーがいます。
今回は、そんな「錦鯉」のネタはつまらないのか、面白いのか、について感想を紹介します。
また、「錦鯉」のコンビ名の由来や長谷川と渡辺の経歴についても紹介します。
なお、2020のM-1のネタや動画に関しては、番組放送後に追記します。
↓Amazonプライムなら30日間の無料お試しで過去のM1から2020まで無料視聴可能!↓
錦鯉M1 2020はどうだった?動画あり
↓錦鯉のM1決勝公式動画(もし消えていたらAmazonプライムで視聴!)↓
引用:M1公式チャンネル
初っ端から「パチンコ台になりたい」という強烈な入りと、ふざけたリアクション、切れのあるツッコみが合わさって、正直一番おもしろかったです。
松本さんにはパチンコネタがはまらなかったようですが、レーズンパンがツイッタートレンドに入っていたり、総合645点で4位となりましたが今回一番印象を残したのではないでしょうか?
錦鯉のお二人、双方ともいかれてるなあ。推せるぞ。何故自分はこの様な鬼才達に気がつかなかったのか。
— Shedha(シェダ)@外道の求道者 (@Shedha_Aldonia) December 21, 2020
M-1は錦鯉が一番好きだった
— 鈴江(紺瑠璃)(りんりん) (@BxugX) December 21, 2020
悔しいけど錦鯉のパチンコネタでアホほど笑っちゃった
— ゲルゾニ (@gelzoni916) December 21, 2020
以下、錦鯉のネタに関していろいろな意見を調べてみました。
錦鯉人気の動画もありますので御覧ください。
「錦鯉」はつまらない?
まずは、「錦鯉はつまらない。面白くない。」といった感じの感想を探してみました。
M-1 グランプリ 敗者復活戦
付けたら、錦鯉 つまらない うるさいだけ
三四郎 TVの出現率は結構高いのに 焦り ネタ不良
誰かいいのが出てくるのか、と 不安・・・・— Obon (@ObonObonkobon) December 4, 2016
「錦鯉」つまらない、うるさいだけ、という感想を持つ人は結構います。ただ、ここ最近は、長谷川の馬鹿キャラが全開で江頭2:50とか間寛平とか、そのくらいのインパクトのある芸人になれるのではないかなとも思います。
若い女性お笑いファンに、おいでやすこがと錦鯉が「つまらない」とかじゃなくて「無理」って言われてるの笑ってしまう
— ゼラ監督 (@zerazera18) December 3, 2020
特に若い女性受けは期待できないかもしれませんね。ビジュアル的には・・・。どちらも・・。ただ、本当にお笑いの好きな人には、良さがわかってもらえると思います。
つ、つまらない。錦鯉。
— bratannn (@RBratann) December 22, 2019
錦鯉の知名度が上がれば、つまらないと思った人も面白いってなると思います。特に日本人は、周りの意見とか雰囲気に流されやすいので、、、。単純に最近の錦鯉は面白いと思います。
準々決勝の全組のネタ見たわけじゃ無いのにこんなこと言うのもアレだけど色んな実力者たちが敗退してる中錦鯉が残ってるってのが気に食わなすぎるし疑問すぎる…。いつどのネタ見てもちゃんとつまらないのに…。
— みなつ (@npaaaa) November 19, 2020
錦鯉が、決勝に残っているのは妥当だと思いますが、気に入らない人もいるようです。また、疑問をもっているのは、年配者だからアドバンテージがあるとの考えでしょう。決勝のどのコンビと比べてもそん色ないと思います。
「錦鯉」は面白いの声も!
しかし「錦鯉はおもしろいい!」という声の方が圧倒的に多かったです。
錦鯉はもう人生語ってるだけで、腹ちぎれるくらい面白い
#霜降り明星ann0— パトリック (@nanmonai_onna) December 19, 2020
錦鯉さん明日で爆売れしてほしい
去年の敗者復活戦で見てから好きで、まさのりさんのギャグも渡辺さんの叩きっぷりも面白いのでもっと見たいし色んな人に見てほしい!— 急斜面 (@eezFhm0fFgvxp1l) December 19, 2020
錦鯉は決勝で絶対跳ねる!!!
審査員の人達があんまり知らないってのもかなり優位やし、49歳のスキンヘッドおじさんがハイテンションでボケて、強面クールおじさんがフルスイングで頭叩いてる時点で面白いに決まってるwww— デオドラント長谷川 (@gangantantan) December 18, 2020
霜降り×錦鯉は絶対面白い、、、
楽しみすぎる🤣👏 pic.twitter.com/OtdNBqn37Z— ありさ (@arisa___ex) December 6, 2020
錦鯉は長谷川の馬鹿キャラが本当に面白いですね。M-1でもブレイクすればさらに仕事も増え、知名度がさらにアップして、チャラくない本格的なお笑いが見られそうですね。
M-1、錦鯉も楽しみにしてる
霜降り明星が面白いって言ってたから— るぅ (@rrrrrurrrrrur) December 5, 2020
博多大吉・花丸や千鳥だけでなく、霜降り明星ら多くの芸人も錦鯉の面白さを推していますね。きっとM-1決勝戦でもブレイクするのは間違いないでしょう。
M2019のDVD見返してたら錦鯉全カットされてて面白いことなってた pic.twitter.com/j9Wjp6mEcb
— う大 (@udaaaa_iii) December 5, 2020
こういうところまで馬鹿っぽくて面白いですね。
錦鯉の長谷川さん奥歯八本ないのめっちゃ面白いwww
— たぬき (@tanukiponpoko10) December 6, 2020
存在自体が面白い人物というのは時々出てきますが、長谷川はまさにそういう人物かもしれませんね。
ただ、バラエティー番組などでまともな絡み合いが成立するのかが謎ですね。これからの活躍に期待ですね。
「錦鯉」の人気ネタ動画
引用:M-1公式チャンネル
内容は定番な感じですが、長谷川の哀愁漂う「わかってたよ」とかハイテンションキャラが面白いがハマると面白い!
芸歴がめちゃくちゃ長いこともあってかとても味わい深い懐かしい感じがしますね。
初めて錦鯉見たけどめっちゃ好みwwwwwwwwwww
「錦鯉」のコンビ名の由来、長谷川&渡辺の経歴
「錦鯉」は2012年に結成され、SMA(ソニーミュージックアーティスツ)に所属しています。博多大吉や千鳥は錦鯉を高く評価しています。
当初は、長谷川の馬鹿キャラを隠してやっていましたが、あまり受けがよくありませんでした。
そこで、ハリウッドザコシショウからの「もっと馬鹿キャラに」というアドバイスから長谷川そのまんまを出したところ受けるようなってきました。
そんな、錦鯉のコンビ名の由来は、様々なメディアなどを探してみましたが不明という結論に至りました。2020のM-1でブレイクすればこのあたりの情報も公開されてくると思います。
お二人の経歴も簡単にご紹介します。
ボケ担当の長谷川雅紀は、1971年7月30日生まれ、北海道札幌市出身、北海道北広島西高等学校卒業、173cm、O型、趣味は温泉巡り。
「錦鯉」結成前は、久保田昌樹と「まさまさきのり」で活動し、牛丼チェーン店のバイトを10年も続けていた苦労人です。
ツッコミ担当の渡辺隆は、1978年4月15日生まれ、東京都出身、中央学院大学中退、170cm、O型。
趣味は将棋、アダルトビデオ鑑賞、特技は連装ゲーム、大喜利。また、アキラ100%の芸名をつけています。
2004-2008年は、小田祐一郎と「桜前線」というコンビを組み当時はボケ担当でした。
その後はピン芸人として活動していましたが、2012年に同じSMA NEET Projectに所属していた長谷川と錦鯉を結成します。
まとめ
お笑い芸人「錦鯉」は、ボケの長谷川とツッコミの渡辺のコンビです。
2人とも芸歴は20年を超えていて、同期には、タカトシやブラマヨらがいます。2020のM-1でようやくチャンスが到来した感があります。
錦鯉の芸名の由来は、いろいろ調査してみたのですが、不明でした。M-1で話題になっていますので近いうちにリリースされると思います。
長谷川の馬鹿キャラがようやく認知されてきた感があります。風貌とあまりにも馬鹿すぎるキャラから敬遠されてしまうことがあったようですが、M-1決勝で審査員のお墨付きが得れられれば、さらに認知度が高まり、ブレイクするでしょう。
松ちゃんあたりが「俺すきやなぁ、こんなん」とかコメントがあれば、風向きが変わる世界です。長谷川の馬鹿キャラがハマれば、2020のM-1チャンピオンも夢ではないでしょう。
↓Amazonプライムなら30日間の無料お試しで過去のM1から2020まで無料視聴可能!↓
↓M1 2020の関連記事一覧↓
- 【M1 2020】錦鯉(芸人)はつまらない?面白い?ネタ動画まとめ!コンビ名の由来や長谷川&渡辺の経歴も!
- M1グランプリ(エムワン)2020の結果と採点の速報!優勝や決勝出場者と審査員をチェック!
- M1グランプリ(エムワン)2020の動画を無料でフル視聴する方法は?見逃し配信や再放送も気になる!
- 【M1 2020】マヂカルラブリーは面白くない?面白い?ネタ動画まとめ!コンビ名の由来や野田&村上の経歴も!
- 【M1 2020】おいでやすこが つまらない?面白い?ネタ動画まとめ!コンビ名の由来や小田&こがけんの経歴も!
- 【M1 2020】見取り図(芸人)は面白くない?面白い?ネタ動画まとめ!コンビ名の由来や盛山&リリーの経歴も!
- 【M1 2020】東京ホテイソンはつまらない?面白い?ネタ動画まとめ!コンビ名の由来やたける&ショーゴの経歴も!
- 【M1 2020】アキナ(芸人)はつまらない?面白い?ネタ動画まとめ!コンビ名の由来や山名&秋山の経歴も!
- 【M1 2020】ウエストランドはつまらない?面白い?ネタ動画まとめ!コンビ名の由来や井口&河本の経歴も!
- 【M1 2020】ニューヨークはつまらない?面白い?ネタ動画まとめ!コンビ名の由来や嶋佐&屋敷の経歴も!
コメント