「おもしろ荘」は、日テレのバラエティ番組「ぐるぐるナインティナイン」のコーナー「おもしろ荘へいらっしゃい!」の舞台です。
2007年からスタートされ、「おもしろ荘」を舞台に、住人である若手お笑い芸人がネタをやるという番組です。
2010年以降は、「おもしろ荘」はレギュラー放送では放送されなくなり、年明けの新春特番で放送されています。
そんな「おもしろ荘」2021の優勝者は誰かを予想してみたいと思います。優勝者については放送後追記します。
おもしろ荘2021優勝者は誰?
2021年の出演者は、さんだる、オフローズ、ダイヤモンド、野田ちゃん、エルフ、フタリシズカ、戦士、やす子、ワラバランス、EveryBodyとなっています。
ズバリ、優勝はフタリシズカだと思います。
テンポの良いコンビで音ネタを多用するコントが主となりますので、おもしろ荘のコントではマッチングする可能性が高いです。
また、さんだるのコントはあるあるネタなので、子供から大人まで受け入れられやすいわかりやすいネタが飛び出しそうなので、優勝の可能性はありますね。
優勝者については、放送後追記します。
追記:
優勝は「ダイヤモンド」になりました。実際、今回の10組の中で一番面白かったですね。
他の組は「面白い!」というより「凄い!」という感想のほうが強かったです。
フタリシズカの女の子が口でラップ刻みながら鼻で笛吹いたり、オフローズの犯人役の人がずっと痙攣し続けたり、最年長の野田ちゃんは自虐ネタをツッコみまくったり、、、
他には、やす子さんが可愛らしいキャラでかなり人気があったので、これからどんどんテレビに出てきそうです。
それでは続いて、各コンビの簡単な紹介とネタ動画になります。
おもしろ荘2021の出演者まとめ
①サンダル
さんだるのわんこそばのネタめっちゃおもしろいよね。宗さんがどんな役でも完璧になりきってるのほんとすごいなぁ~ あと出囃子がお洒落だった。 pic.twitter.com/OLazE5SlR0
— すだる (@suudal89) August 12, 2020
コントを専門としたコンビで、あるあるネタを持ちネタとしていて幅広いコントをします。
「孤独のグルメ」はシュールで面白いですね。
・堀内将人(ほりうちまさと、↓で店員の方):ボケ担当、東京都出身、169cm、AB型、趣味は、プロレス
・宗洸志(そうこうじ、↓で客の方):ツッコミ担当、東京出身、178cm、A型、趣味は、横浜ベイスターズ友の会
②オフローズ
『ニサンプル』が『サンプル』に改名した事に感銘を受けて、単独ライブ中に『マイマイジャンキー』が『オフローズ』に改名してたよ! pic.twitter.com/OKiLsm4cjB
— 高崎 (@kinpakinpa222) August 14, 2019
2016年結成、カンノコレクション(↓の立ち位置左)、宮崎駿介(↓の立ち位置右)、明賀愛貴(↓の立ち位置真ん中)の3人でコントを主体に行っている。
コント「卒業式」はおススメです。一見、東京03のような流れのコントに見えて新しいパターンで、予想をくつがえしてくれます。
③ダイヤモンド
「ヒルナンデス!」ありがとうございました!生放送でネタやらせてもらえて嬉しかったです!#ヒルナンデス #ダイヤモンド#半
YouTubeで他のネタも観れますので気になってくれた方はよろしくお願いします!
ダイヤモンドお笑いチャンネル https://t.co/VhzMIf3o9q pic.twitter.com/iMBpPifjIy
— ダイヤモンド 野澤輸出 (@nozawa1224) January 13, 2020
ネタは主に漫才。ボケ、ツッコミが固定しているわけではなく、ネタの中で入れ替わることがあり変則的なところが特徴です。
「ラッキー〇〇」は、意外な〇〇が出てきて思わず笑ってしまいます。
・野澤輸出(のざわゆしゅつ、↓の立ち位置左):ツッコミ担当、栃木県出身、171cm、B型
・小野竜輔(おのりゅうすけ、↓の立ち位置右):ボケ担当、山口県出身、177cm、A型
④野田ちゃん(チャーミング)
2018.12.22#忍者が出るライブ
@新宿Fu+801号室野田航裕さん!
めちゃくちゃおもしろい!
野田ちゃんのひと言ひと言が心に響く。笑いのツボをえぐる。もうR-1決勝いって欲しい! pic.twitter.com/mGZvSsbo03
— しょぶ (@koike702000) December 26, 2018
チャーミングは、2004年に結成されたコンビで2018年に解散し、野田ちゃんとチャーミングじろうちゃんでそれぞれピン芸人として活動している。
・野田ちゃん(野田航裕(のだかずやす)):福岡県出身、174cm、AB型、大人数での平場に弱い。一言も発しないこともある。無趣味
⑤エルフ
エルフのはる可愛いなぁ🎵
エルフおもしろいし😂
みなさんオススメです😊#エルフ#はる#荒川#吉本興業 pic.twitter.com/Y4aGifi3Az— Seven Stars (@na_yamityu) December 5, 2020
主に漫才を行う。ポップな元気の出る芸風。女芸人No1決定戦THE W2020は準決勝進出。
・荒川(↓で金髪ロングの方):ボケ担当、大阪府出身、156cm、A型、趣味(韓国語勉強、画像加工)
・はる(↓でショートカットの方):ツッコミ担当、山口県出身、162cm、A型、趣味(散歩、ダーツ)
⑥フタリシズカ
2018.10.14#俺たち賞金族SP
@なかの芸能小劇場決勝!
フタリシズカ。おもしろいコント!
思わず笑っちゃう٩(ˊᗜˋ*)و♪ pic.twitter.com/K0u3VTvPLA
— しょぶ (@koike702000) October 15, 2018
主にコント、音ネタをするが、M-1に出場して漫才を演じたこともある。
横井は、加賀谷のことを異性として好きであることを公言している。「お葬式」の音ネタとダンスは、笑えますね。
・加賀谷英明:ツッコミ担当、千葉県出身、175cm、大学時代陸上をしていて100mのベストは10秒75
・横井かりこる:ボケ担当、石川県出身、171cm、英検準2級、認定ダンス指導員2級
⑦戦士
本日のよしもとお笑いライブでも
わちゃフェス告知してくれました!
トリオの戦士‼️ pic.twitter.com/pret5tu607— マンゲキのワダ (@wachawachafes) August 11, 2020
トリオでコントを主にしている。げんせい(↓で立ち位置左)、たむかい(↓で立ち位置右)、銘苅(↓で立ち位置真ん中)の3人で行っている。
銘苅の沖縄のイントネーションのしゃべりがいい味を出しています。
⑧やす子
テッペンハニー
全編写真撮影可。
ネタの頭だけ撮影しました。やす子さん
生でネタを見るのは初めてでした!
元気なキャラが良いですね。
自衛隊以外のネタがあるのか気になりますね。TOKYO楽しーチャンネル
二人の温度差が良いですね!
宮武さんのツッコミのノリ好きです!
面白かったです! pic.twitter.com/mO98BfWm1q— ピロ菌(~ 'ω' )~ (@hirosan1984) July 31, 2020
本名:安井かのん、山口県出身、A型、元自衛官の女芸人でかまいたちの山内に似ている。特技:自衛隊体操
⑨ワラバランス
Facebook動画、開演前にボードの前でワラバランス #17期生
に撮影協力してもらったんですが、
この中に先輩が4組も混じっているとも知らずに…と思って見直すと
また面白いのですhttps://t.co/bK62Fo3f7G pic.twitter.com/ip89VlO8Fk— NSC東京 お笑いコース (@nsctokyo) August 29, 2015
ワラバランスは、NSC17期の中でも特におもしろいと評判の高いコンビです。
・盛田シンプルイズベスト(↓で立ち位置左):ツッコミ担当、神奈川県出身、180cm、O型、趣味:サッカー
・宮崎拓也(↓で立ち位置右):ボケ担当、広島県出身、177cm、A型、特技:なんでも説教
⑩EveryBody
めっちゃ激レア回だったなぁ!!
去年月刊芸人でりんたろーさんがEの遺伝子を受け継ぐものとして紹介してたEverybodyさん見れて嬉しかった!顔芸するのタクトOK‼︎さんかと思ってたらかわなみChoy?さんだった!!
ハーフフェイスだけど面白かったな🤣#陰パリトーク #陰パリ pic.twitter.com/bKebT4i75A— あみ🐸🍜 (@exit_abtw) October 23, 2020
コンビで漫才をするのが主です。やたらと英語を使い癖のある外人のりのアメリカンジョークを連発する漫才が特徴。
・タクトOK!!(たくとおーけー、↓で立ち位置左):熊本県出身、173cm、O型、趣味:アメフト、サイクリング
・かわなみchoy?(かわなみちょい、↓で立ち位置右):神奈川県出身、152cm、B型、趣味:世界のクワガタ、カブトムシの名前を言える
おもしろ荘のゲストと放送時間
ぐるナイ予告にべーやん#おもしろ荘#浜辺美波 #12月31日24時半は1月1日0時半やな pic.twitter.com/Tk2MJDpChb
— minamimania🌈浜辺美波fan ⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾ (@minamimania0829) December 20, 2020
2020年のゲストは、田中圭、吉高由里子、有吉弘行、出川哲郎でした。
けっこう豪華なゲストでした。
日テレのドラマに出演する方が番組の宣伝も兼ねて出ているようなので、「ウチの娘は彼氏ができない」の菅野美穂や「君と世界が終わる日に」の竹内涼真が出てきそうな気がします。
また、どうやら浜辺美波と有吉弘行は出演しそうですね。
放送日については、2021年は、1月1日深夜00:30~02:00に放送となっています。
追記:
今年のゲストは以下の方々になりました!
- 有吉弘行
- 出川哲朗
- 志尊淳
- 浜辺美波
- ぺこぱ
- エイトブリッジ
2019年優勝のぺこぱと、2020年優勝のエイトブリッジが出演します。
特にぺこぱはこの1年でスーパースターになりましたが、テレビに出てくるきっかけとなったのはこのおもしろ荘です。
ゲストが笑いを取っても悪くないだろう…。
ぺこぱファンの方は絶対に見逃せませんね。
まとめ
おもしろ荘2021は、フタリシズカが優勝しそうな雰囲気があります。
このコンビは、息の合った音ネタを使ったコントが得意でおもしろ荘でもその特徴を生かしたコントが炸裂しそうです。
2人がもっとメジャーになるといいですね。
2021年の出演者は、さんだる、オフローズ、ダイヤモンド、野田ちゃん、エルフ、フタリシズカ、戦士、やす子、ワラバランス、EveryBodyとなっています。
放送日は2021年1月1日00:30~02:00です。日テレです。
新年を待ちましょう。
コメント