「笑ってはいけないシリーズ」は、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の罰ゲームコーナーとしてはじまりました。
番組内の対決企画で負けた方が罰ゲームを受けるというもので、そのうち山崎邦正やココリコらも巻き込むようになってきたものです。
2003年の罰ゲーム「絶対笑ってはいけない温泉1泊2日の旅」の人気があったため、シリーズ化されました。
「収録中、参加者は絶対に笑ってはいけない、笑った場合はその場で罰ゲーム」というアイデアは、松ちゃんのものです。
今回は、ガキ使の笑ってはいけない2020-2021のに渡部健はでる?出ない?を考察します。
また、渡部健が出ないとしたら録画した動画はお蔵入りするのか、についても考察します。
さらに、児嶋や佐々木希が出演する可能性についても調査していきます。
ガキ使の笑ってはいけない2020-2021のに渡部健は出る?出ない?
渡部ガキ使出演で予測される展開
・多目的トイレ的な場所で登場
・とりあえず、過去の食通アピールなどを謝罪
・のぞみという名前の見知らぬ女性から色々非難される
・タイキック
・吹っ切れて、ますおかの岡田や滝藤賢一さんがやったみたいなダンスを踊る
・児島がVTR出演
・アンジャッシュ漫才 pic.twitter.com/FlEiBmmQ20— ハルハル/パズドラー&アニオタ系女子/ (@haruharu_pad2) November 20, 2020
渡部健の会見は、12月上旬にありました。渡部健のガキ使出演のクレームが殺到していたのが11月・・・
クレームを受けての謝罪会見だったのですね。
謝罪会見では、「ガキ使」出演にたいするユニークな罵声発言がありましたね。
そして、謝罪会見はグダグダで渡部健の真摯な姿を認めることはできず、リポーターのマウンティングの醜悪奸邪もすさまじく、何を見せられているんだろうという気分になった方は多かったのではないでしょうか。
渡部氏謝罪会見 考察w 「う~~ん;; え~~;; そうですね~:: う~~ん;; まず~、、その~;; え~~;;; そうでね~;; まぁ~~;; ほんとに;; もぅ、、」この類の言葉を除くとw、ほぼ内容ないからΣ( ̄ロ ̄lll) ほんとに もぅ とにかく もぅ (;・∀・) pic.twitter.com/yXdWTVgnva
— 愛也斗 (@K19IfOchFJiqsWz) December 3, 2020
11月の時点では、収録も順調そうで楽しみに待つファンもいたようですが、12月の会見を受けて、松ちゃんはワイドなショーで渡部健との共演は「しばらくはありません。」と明言しています。
松ちゃんは、政府機関とのつながりや芸能界のご意見番として、現在では一お笑い芸人というような立場ではいられなくなっています。
つまり、世論を無視した危険なお笑いやコメント、行動はできないわけです。
そうなると、渡部健のガキ使への出演は99%ないと言えますね。
しかし1%、世論への挑戦として何かやらかしてくれないかな、という期待も持ってしまいますね。
渡部健が出ないとしたら録画した動画はお蔵入りするのか
松本人志、“笑ってはいけないに渡部建”報道に苦言https://t.co/6RVpr5SWMa pic.twitter.com/JLgacb3ScO
— Narinari.com編集部 (@narinari1999) November 22, 2020
11月に出演のための収録をしていますが、渡部健が出演した録画は使用されないとしたら、その動画はどうなるのでしょう。
三浦春馬が亡くなった時、未公開映画3本の映画があったようです。春馬ロスの人はものすごく見たいでしょうね。そしてそれらの映画も公開が決まってきました。
不倫と自殺の違いはあれ、一旦公開を中断して後ほど公開というのはあるのかもしれません。
しかし不倫にかんしては、犯罪ではありませんが不法行為。日本の世論は今不倫は非常に厳しいです。
もはや渡部の映像を公開することは、天に唾するようなものです。
そもそも渡部の不倫と三浦春馬の自殺を同列に扱うこと自体が不逞と言われますね。
世論の感情としては、渡部の出演している録画を燃やしたいぐらいでしょう。
そうなると松ちゃんは、世論を味方につけてかつ渡部の復帰の禊の橋渡しをしつつ笑いをとることとして、ガキ使の中で渡部の録画テープを爆破するというネタをやりそうな気もします。
思いっきり渡部をこき下ろし→テープ爆破→笑える→世論の溜飲が下がる→形こそ違え渡部をお笑いの世界に戻す足掛かりを作る。
三方よし、な解決策を松ちゃんなら考えてくれそうです。
児嶋や佐々木希が出演する可能性について
でも渡部さんがガキ使でテレビ復帰仮に出来たとしてコンビ活動ってどうなるんだろうなぁ。
事務所と児嶋さん次第なんだろうけどファンとしてはまたエンタとかでコント見たいけど難しいよね😢
ガキ使の報道で児嶋さんがどんな心境なのか気になる🤔
正直もっと時期見て白黒で復帰してほしかったかな。 pic.twitter.com/KH2zOqexpA
— なつき (@natsu_mnts46) November 20, 2020
児嶋は、半沢直樹でも好演をしていました。お笑いだけでなく役者としても売れてきています。
渡部が出ない分、児嶋はガキ使に出やすいのではないでしょうか。渡部と児嶋の共演は、どうやってもギクシャクしてしまいますよね。
極楽とんぼもそうですが、戻ってきたとしても、コンビとはいえもうかつてのコンビではありません。新しい自分を世間にアピールしてピンとして売っていくしかないでしょう。
児嶋はピンでもおとぼけの天然キャラで世間にも認知されてますし、人柄のよさも伝わってきます。
渡部と今更からんでいく必要性はそこまではないでしょう。
渡部はまだ当分干されてしまう感じなので、児嶋が渡部と決別するような路線のネタをガキ使で撮って笑いを呼ぶネタとかがありそうです。
児嶋が活躍すればその分相対的に渡部の地位が下がり、渡部に同情的な部分も出てきて忘れたころに復帰しやすくなる、となるのではないでしょうか。
【会見後の渡部家】
妻の佐々木希は会見から帰宅した夫にこう言ったという
「頑張ったね、これからも大変だけど頑張らなきゃね」恐らく散々イジり尽くされるだろうから少しくらいはこっち路線も、
と想像してみた@watabe1972 #渡部建 #佐々木希 #謝罪会見#女性記者 #ガキ使 #渡部会見 pic.twitter.com/oFBQfWpk3o— TOTAL18 (@TOTAL181) December 3, 2020
また、佐々木希の出演は難しいと思います。
お笑いのイメージがあまりないですし、ガキ使に出演したとしても痛々しさが出ますよね。
それに、どことなく渡部を擁護?するような雰囲気になってしまいます。
「お笑いに寄せる」ということは、渡部に寄せるという風に見られそうです。
世間は、渡部を徹底的に懲らしめたいのでしょうから、本来は離婚を期待しているのだと思います。
「佐々木希には、お笑い寄りの仕事はまだ受け入れられにくい」と制作サイドは考えるのではないでしょうか。
まとめ
渡部健は残念ながら「ガキ使 笑ってはいけない2020-2021」に登場することはないでしょう。
その収録録画はお蔵入りというよりは「日テレに保管することすら忌まわしい」ということで、お祓いをしたうえで爆破、または海底に沈めるとか、笑いの取れるネタで葬り去られるでしょう。
児嶋の出演は、十分考えられます。
児嶋をあげることによって渡部を下げる効果を狙い、結果ほとぼりの冷めたころに渡部を復帰させるというシナリオが考えられます。
そもそも渡部出演の収録が行われていたということは、まだまだ業界にとって渡部の利用価値はあると考えている証左です。世論とのバランスを考えながら復帰させていくのでしょうね。
佐々木希の出演は厳しいです。世間は不倫からの復縁などというものは見たくないのですから。
不倫後の夫婦の愛からの佐々木希のガキ使出演、みたいなものは笑いどころか忌々しさすら感じてしまいます。
コメント